おはようございます。Kantoです。
さて、早速ですが、今朝起きたらAmazonで出品している商品の1つが
知的財産権の侵害という状態になっていました。
この知財というのがAmazonでAIを使っており、3月に物販を始めた
ばかりですが、ここ最近特に目にする機会が増えました。
今安心して出品できるカタログ商品は、複数ブランドを組み合わせて
ノーブランド品として出品する方法かと思います。
そして、メインタイトル冒頭にセット品という文言を付け加えておく
ことでAIも自動的にセットなんだと認知してくれて知財が入りにくく
なる。らしいです。
ちなみに、このやり方でもバンバン知財が飛んできますが、その都度
テクニカルサポートへ問い合わせをして、複数ブランドを組み合わせて
いる旨を伝えるとしっかり対応してくれて出品可能に戻ります。
もちろん、アカウント健全性についても元通りになりますので
あまり気にしなくて大丈夫そうです。
ただ、今回の商品は単一ブランドだったためこれができず。。。
恐らくこの商品カタログは削除しなければならないですね。
カタログ作成して出品している方は、バンバン知財が入る可能性が
高まっていると思いますのでお気をつけてくださいね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント